もう一つの大会 U-12熊本リーグ(第6ステージ 合志-合同)
2016年12月4日(日)にもう一つの大会を開催しました。
【U-12】
合志Perfect Combustion vs 合同Redbears
を行いました。
結果は以下の通りです。
合志Perfect Combustion(白) vs 合同Redbears(赤)
1セット 2-4
2セット 0-8
3セット 4-4
4セット 8-2
5セット 2-8
6セット 0-6
7セット 4-10
8セット 6-6
合志 1勝5敗2分
合同 5勝1敗2分
合同に勝点3 合志に勝ち点1が入ります。
勝ち点
合志 6
熊本 7
合同 7
【MVP】
Hina選手(合志Perfect Combustion)
Keito選手(合同Redbears)
【総評】
面白かった!
今回、合志は、1on1がとても面白かった。
ボールを持ったらリングにアタック。
ハードなディフェンスにもボールコントロール。
個のスキルアップが継続的に行われている印象を受けました。
合同は、今年から新しく編成したチーム。
第6ステージ終盤。チーム力を感じました。
DFも声を掛け合い、ハードにプレーをし続けていたことが印象的でした。
回を重ねるごとに、個、チーム。それぞれのチームが成長していっていることに日々感銘しております。
【U-15男子】
白熱戦!!!!
今回は合志と合同に分かれてピックアップゲームを行いました。
両チームとも、チーム力が上がっています。
チームのルールがあると、個のスキルの大切さがわかってきます。
個のスキルが無いと、チームルールに反映できない。
チームのルールが無いと、個のスキルが生きてこない。
そんなことが、コーチ陣、選手たちの腑に落ちてきているように思います。
子どもたちの、コーチの言葉を欲しっている姿が印象的でした。
「次は?次は?わくわくさせて!」
そんな目に見えました。
コートに出ると、「こうでしょーーー!!!」と言わんばかりにルールをパフォーマンスしています。
U-15も継続性の良さがここに来て、また現れています。
合志(黒) - 合同(白)
1セット 0-9
2セット 6-4
3セット 4-2
4セット 6-5
5セット 6-2
6セット 6-10
7セット 0-10
8セット 9-8
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
もう一つの大会参加チーム募集中!!!!!
楽しいリーグ戦に参加しませんか?
現在、U-12リーグ戦、U-15ピックアップゲームを行っています。
完全生年月日制です。13歳、16歳の誕生日を迎えたらそれぞれ卒業となります。
お気軽にお問い合わせください。
担当 がっちゃん東
n-higashi@jbadreams.com
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【Japan Basketball Academy 主催 もう一つの大会とは】
試験的な第一歩。
未来への第一歩。
将来への課題の問いかけ。
開催に至った経緯です。
日本国内の大会はトーナメントが主流のため、試合経験回数が個人によって差がとてもあります。
そのような不平等を解消すべく、以下の様な大会ルールのもと開催しました。
多くの子供達への可能性へのチャンスを大人たちが考えていこうと。
【参加資格】
・県大会に出場出来ないチーム。
・県大会にて3回戦以上に進めないチーム。
・クラブチームやスクールなど、公の大会に出場出来ないチーム。
・クラブチームやスクールなど、練習時間、場所の確保が限られているチーム。
・指導者がバカやアホなどの言葉
を使わないチーム。
【ルール】
・3メートル5センチのリングを使用
・男子7号球 女子、混合6号球を使用
・5分 × 8セット制(セットごとにすべてがリセットされます)
・指導者がバカやアホなどの言葉を使ったら、指導者は2分間お口にチャック。
・ゾーン禁止
・ディフェンス3秒ルール