第5回Nippon Tornadoes活動参加者募集!
Japan Basketball Academyも協力しています、Nippon Tornadoes。
第5回参加者募集が始まりましたのでお知らせします。
以下Dream7 websiteより
Nippon Tornadoesは、今年もInternational Basketball League(IBL)に参戦します(^O^)
第1回 2009年、初めてIBLに参戦
第2回 2010年、トレーニング&スキルチャレンジ

第3回 2011年、日本人初 NBAのチームへのトライアウト参加

北半球の国のバスケットシーズンは冬、その合間をぬってオフシーズン(4月半ば~7月前半)に開催されるIBL。
目的は、アメリカの大都市意外の都市をバスケットで活性化させる事。
そしてアメリカ以外の国のバスケット力向上のお手伝い。
Nippon Tornadoesは、そのIBLを通して、日本の選手やコーチをNBDL、NBAや諸外国のリーグにプロモートしたり、日本では感じることの出来ない、NBA級のトレーニングを体験し体得する為の活動です。
Nippon Tornadoesのモットー
諦めない!
上を見て、上が何故上なのかを見つけに行きましょう!
自分自身の価値を決める前に、世界を知りましょう!
そして自身のバスケット人生をより有意義な物にしましょう!
スケジュール
5月~7月(4月後半、関東地区でチーム練習予定)
内容
5月 挑戦(Tornadoes活動 初参加のメンバーを中心にIBLを戦います)
6月 勝利へ向かって
(Tornadoes複数回参加メンバーと5月の挑戦シーズンを乗り切ったメンバーで戦います)
6月 IBLeagueより選ばれた選手は、NBDLのリーグトライアウトに参加
※ IBLのゲームに参加できない選手は、シアトルの地域リーグに参加する事もできます(費用別)
Tornadoesルール
Tornadoesでは、選手のプレイタイム対しては、監督のチーム方針に対して、どれだけ個人スキルで
応えられるかが起用の理由となります。
従って、参加後のトレーニングとその向上によって変化する場合もあります。
詳しくは、参加される前に、お尋ね下さい。
練習生枠(10日間以上の滞在が出来る選手対象)
どんなトレーニングをしているんだろう?
気合と根性で上手くなるとは言わないアメリカ。
気合と根性で上手くなるとは言わないアメリカ。
体罰がないアメリカ。
なのに何故勝てるのか?
とにかく強いアメリカのバスケット環境を肌で感じたいと思ってる選手の為のプログラムです。
※注:参加費は滞在日数により変わりますので、予めお問い合わせ下さい
※注:決してIBLのゲームに参加できるとは限りません、予めご了承下さい
参加費28万円(一ヶ月)
2ヶ月目以降参加希望者 12万円/一ヶ月
(ECBAトレーニング費/滞在費・交通費【飛行機を利用したアウェイを除く】)
参加費用に含まれるもの
@申し込み費用
@IBL参加費
@滞在費
宿泊費 (LAなどの遠方のアウェイゲームでの滞在費は別途 一泊50ドル程度)
食費 原則、ゲーム日以外の朝晩 (ゲーム日翌日はなし)
@移動費 レンタカー/ガソリン代 (注:アウェイに飛行機を使用する場合は別途)
@トレーニング費/体育館使用費 (ECBA/Jasen Baskettコーチ)
@ユニフォーム・練習用リバーシブル・Tシャツ・移動用ポロ&ショーツ 支給
オプション(おすすめ)
@Timトレーニング $US 540/一ヶ月
ケビンデュラントやネイトロビンソンを始め多くのNBAやNFL,MLB選手をトレーニングしているTim。
そんなTimからプロのトップ選手がどんなトレーニングをしているのかを体得する事ができます。
@Dr.Kobataによる体のケア 初診 US$ 100、US$ 100/一ヶ月
シアトルのプロサッカーチームのチームドクターもするカイロプラクティックのスペシャリスト。
そんなDr.Kobataの技術で、体のパフォーマンスが向上します。
現在アメリカでは、タイガーウッズを始め、多くのトップアスリートがお抱えドクターを持ってます。
選手選考方法
1、書類審査(所定の申し込み書に参加動機などの要項をご記入いただき、提出していただきます)
1、書類審査(所定の申し込み書に参加動機などの要項をご記入いただき、提出していただきます)
2、技術審査(トライアウトは開催しません、監督スタッフが、練習見学やYoutubeでチェックを行います)
3、面接審査(遠方の方は、電話やメールにて行います)
協力機関のご紹介
Emerald City Basketball Academy : Coach Jasen (http://www.ecbahoops.com/)
Ternion Athletic Training : Coach Tim (http://www.ternion3.com/live/)
WellnessOne Eastgate : Dr.Kobata (http://eastgate.wellnessone.net/)
主催
Dream 7 LLC
パートナー
S-Line LLC (http://www.s-line2011.com/index.html)
MONOGRA (http://www.monogra.net/)
UPSET(USA) (http://www.upset-emg.com/)
スタッフのご紹介
GM
塚原たくま(日本)/西田(勝)すぐる(USA)
ヘッドコーチ
小野寺龍太郎
アシスタントコーチ
塩野竜太/信重奈美
その他
@ゲームスケジュールはIBLサイトで発表後に掲載します
@ご不明な点は、メールにてお問い合わせ下さい
お問い合わせ/お申し込み
Dream 7 LLC Japan トルネード事業部
担当:広瀬/塚原 hirose@jbadreams.com